『読むことは人を豊かにし、話し合うことは人を機敏にし、書くことは人を確かにする』
byフランシス・オロコン
どーーーもーーー ー!みんなのお耳のアイドルオロティンだお!
今日も今日も検証しちゃいました!検証というより『記録』の方が正しいかも!
前回15分だけですが経験値やアデナを検証したものの思った以上に評判が良かった!みなさん本当にありがとう!15分でこんなにも喜んでいただけるのであれば、1時間はやってみたいと今回は2箇所の検証(記録)をブログに残しておこうと思う。
この2箇所は日課の位置付けとされているくらい大切な場所、1日1時間と制限付き狩場になっているので『経験値』や『アデナ』、『赤ポット消費数』『葉っぱ消費数』『リズの調査ノート』など参考にしてもらえたら有難い!
※装備やレベルが各々違うと思うのであくまでも参考程度に!
こちらのダンジョン『影の神殿』はレベル70から挑戦可能なダンジョンです。 1日1時間入場して狩りすることができ、入場には50000アデナが必要となります。(以前イベントでアデナとレベル制限緩和あり)
『影の神殿』には1階〜3階までのフロアが存在しており、各階には魔法「ターンアンデット」が使用できない特別なアンデットモンスターが生息しております。 残念ながら『アデナ』は獲得することができませんが、非常に高い経験値を獲得することができます。
元々は、オーレン村にいる影の神殿テレポーター『シーア』からしか行けなかったのですが、今では「特殊ダンジョン画面」からも入場できるようになっております。
レベル70というのが最大の難点になってきますが、ぶっ飛んだ経験値も手に入りますし、モンスターがアクティブではないのでリンクしまくるといった心配もなし!唯一のデメリットが経験値が良すぎて葉っぱがものすごい速さで消費していく!といったところでしょうかwww
どんなに忙しくても、このダンジョンだけは消化していきましょう!絶対に忘れないように!!
私は毎日3階で狩りをしているのですが、今回改めて1時間計測してわかったことが本当に『ぶっ飛んだ経験値』ということですw
スタート時の葉っぱにご注目!▼

いかがですか?wwww
『経験値1.0706%・アデナ0・葉っぱ消費1912・赤ポット消費116』という結果になりました。
経験値はレベル77でのパーセントなので少なく感じるかもしれませんが、1時間で他の狩場で0.3~0.4ほどですので、かなり稼げております。驚くは葉っぱの消費wwww (ランキング維持するためにはしょうがないのですが、痛い・・・)
リズの調査ノートは6枚落ちましたが、これは今回は落ちた方ではないでしょうか?毎回3〜4枚ほどですので。リズの調査ノートは「あ!溜まってた」って感じで意識しないでいつの間にか集まってたって認識でいいのかもしれませんね。
1階と3階とでは経験値が若干3階の方がよく、敵の強さは・・・変わるのかな?www
わからないww
こちらの『夢幻の島』は1日1時間の制限がある特殊ダンジョンとなっており、レベル60から挑戦できます。『影の神殿』ほどではないですが経験値もそこそこ美味しいです。 他の特殊ダンジョン『捨てられし者の地』や『影の神殿』と違いアデナがドロップしますので、レべリングと共にアデナ稼ぎもできるといった、必ず毎日欠かさずに挑戦したいダンジョンになっております。
夢幻の島の攻略方法としましては、属性武器で行くのが効率よくなるのではないでしょうか!
中央『火属性』
西 『火属性』
東 『水属性』
南 『地属性』
私は面倒臭いので入場してそのまま放置してしまってますが・・・www


『経験値0.4295%・アデナ946,786・葉っぱ消費768・赤ポット消費2』となりました。
意識して1時間計測して思ったのですが、こんなにアデナ稼げていたんですね!!これには正直驚きました。経験値はと言いますと混んでいるDVで放置した感じとそこまで変わらないかなと。アデナもかなり稼げますし、相手に攻撃されないで放置できる『DV』って感じの狩場といったところでしょうか。 これは、なるべく混んでない時間帯にやりたいダンジョンだなと思いました。皆さんも空いてる時間を見計らって狩りをしてみてはいかがでしょうか!(仕事してんじゃボケってのはなしよw)
いかがだったでしょうか?
なかなか1時間計測するといった機会がなく、私自身、毎日毎日ただただ漠然とこなしてきたこの2箇所の日課的存在のダンジョンも今回計測したことにより、しっかりと計画(空いてる時間)を立ててダンジョン消化していこうと思わされました。
この2箇所のダンジョンは絶対に毎日消化していこうね!!!!
ほなな。
byフランシス・オロコン
どーーーもーーー ー!みんなのお耳のアイドルオロティンだお!
今日も今日も検証しちゃいました!検証というより『記録』の方が正しいかも!
影の神殿3階・夢幻の島 1時間の『記録』
前回15分だけですが経験値やアデナを検証したものの思った以上に評判が良かった!みなさん本当にありがとう!15分でこんなにも喜んでいただけるのであれば、1時間はやってみたいと今回は2箇所の検証(記録)をブログに残しておこうと思う。
この2箇所は日課の位置付けとされているくらい大切な場所、1日1時間と制限付き狩場になっているので『経験値』や『アデナ』、『赤ポット消費数』『葉っぱ消費数』『リズの調査ノート』など参考にしてもらえたら有難い!
※装備やレベルが各々違うと思うのであくまでも参考程度に!
影の神殿3階
こちらのダンジョン『影の神殿』はレベル70から挑戦可能なダンジョンです。 1日1時間入場して狩りすることができ、入場には50000アデナが必要となります。(以前イベントでアデナとレベル制限緩和あり)
『影の神殿』には1階〜3階までのフロアが存在しており、各階には魔法「ターンアンデット」が使用できない特別なアンデットモンスターが生息しております。 残念ながら『アデナ』は獲得することができませんが、非常に高い経験値を獲得することができます。
元々は、オーレン村にいる影の神殿テレポーター『シーア』からしか行けなかったのですが、今では「特殊ダンジョン画面」からも入場できるようになっております。
レベル70というのが最大の難点になってきますが、ぶっ飛んだ経験値も手に入りますし、モンスターがアクティブではないのでリンクしまくるといった心配もなし!唯一のデメリットが経験値が良すぎて葉っぱがものすごい速さで消費していく!といったところでしょうかwww
どんなに忙しくても、このダンジョンだけは消化していきましょう!絶対に忘れないように!!
私は毎日3階で狩りをしているのですが、今回改めて1時間計測してわかったことが本当に『ぶっ飛んだ経験値』ということですw
スタート時の葉っぱにご注目!▼


いかがですか?wwww
『経験値1.0706%・アデナ0・葉っぱ消費1912・赤ポット消費116』という結果になりました。
経験値はレベル77でのパーセントなので少なく感じるかもしれませんが、1時間で他の狩場で0.3~0.4ほどですので、かなり稼げております。驚くは葉っぱの消費wwww (ランキング維持するためにはしょうがないのですが、痛い・・・)
リズの調査ノートは6枚落ちましたが、これは今回は落ちた方ではないでしょうか?毎回3〜4枚ほどですので。リズの調査ノートは「あ!溜まってた」って感じで意識しないでいつの間にか集まってたって認識でいいのかもしれませんね。
1階と3階とでは経験値が若干3階の方がよく、敵の強さは・・・変わるのかな?www
わからないww
夢幻の島
こちらの『夢幻の島』は1日1時間の制限がある特殊ダンジョンとなっており、レベル60から挑戦できます。『影の神殿』ほどではないですが経験値もそこそこ美味しいです。 他の特殊ダンジョン『捨てられし者の地』や『影の神殿』と違いアデナがドロップしますので、レべリングと共にアデナ稼ぎもできるといった、必ず毎日欠かさずに挑戦したいダンジョンになっております。
夢幻の島の攻略方法としましては、属性武器で行くのが効率よくなるのではないでしょうか!
中央『火属性』
西 『火属性』
東 『水属性』
南 『地属性』
私は面倒臭いので入場してそのまま放置してしまってますが・・・www


『経験値0.4295%・アデナ946,786・葉っぱ消費768・赤ポット消費2』となりました。
意識して1時間計測して思ったのですが、こんなにアデナ稼げていたんですね!!これには正直驚きました。経験値はと言いますと混んでいるDVで放置した感じとそこまで変わらないかなと。アデナもかなり稼げますし、相手に攻撃されないで放置できる『DV』って感じの狩場といったところでしょうか。 これは、なるべく混んでない時間帯にやりたいダンジョンだなと思いました。皆さんも空いてる時間を見計らって狩りをしてみてはいかがでしょうか!(仕事してんじゃボケってのはなしよw)
いかがだったでしょうか?
なかなか1時間計測するといった機会がなく、私自身、毎日毎日ただただ漠然とこなしてきたこの2箇所の日課的存在のダンジョンも今回計測したことにより、しっかりと計画(空いてる時間)を立ててダンジョン消化していこうと思わされました。
この2箇所のダンジョンは絶対に毎日消化していこうね!!!!
ほなな。
コメント