漠然と日々の日課をしてる中で変化を感じれたらモチベが上がるよって話。
2周年イベントがきて一瞬盛り上がってる様に見えたのは俺だけか?
いや実際少しは盛り上がっていたとは思う。ただ2周年後半になり盛り上がりが失速しているように感じるのも、これまた事実であるわけで・・・
運営任せで変化を期待しても正直斜め上のことばかりしてくるので、自分の中で変化というかアクセント(重点・力点)つけていくと楽しくなっていく。
もちろん個々によてそのアクセントは違うので、自分にあったアクセントを探すのもMMOの一つの醍醐味なのかもしれない。
俺にとってのアクセントとは、ズバリ『成長』だ。
いついつまでに戦闘力を幾つにするぞ!
ライバルの戦闘力に負けたくない!
鯖で10位までに入りたい!
要塞戦やPvP強くなるぞ!
など、
成長には色々あるが、俺にとっての成長は「数字がはっきりと伸びている」この一点に尽きる。
数字の成長こそが俺のモチベに繋がる燃料なのだ。
毎日毎日同じ作業の繰り返しで正直数字の伸びなんてわからないかもしれないが、数日前に書いたブログから現在でどのくらい数字が伸びているか計算することができる。
正直めんどくさい作業ではあるが、自分で記録にとっておくと思った以上の効果があるのはリアルでも経験済みなので是非みなさんも記録をつけることをお勧めする。(ツイッターに写真貼るだけでもいいしね)
前回の記録は9月2日▼
5日間で戦闘力というなの数字はいくつ伸びたのだろうか!
まずはメインキャラからみてみよう!
9/2

9/7

はい!モチベガンガンアップでございまちゅ〜♬
9/2『戦闘力5,112,806』→9/7『戦闘力5,223,991』
まあ俺の場合は半年間サボっていたってのもあり伸び代がまだまだあるわけだが5日間で11万も数字が伸びていたのはびっくりだったわwww
これこそ「記録」の力なんだよな!
11万伸びてるなんて記録しとかんとわからないし、記録していたことによって11万も伸びてたのか!って思える。
戦闘力という数字はしっかりと伸びていてくれた。勿論のこと「お金」という数字もしっかりと伸びているがそこは記録するとモチベ下がって逆効果なので忘れることにしようwwwww
続きましてオロナイン君はどうかな〜!
9/2

9/7

俺、暇すぎて馬コス赤ダイヤで買ったんだったwwww
オロナイン君はなんと5日間で25万も伸びとるじゃないか!!!!!!!
9/2『戦闘力4,177,821』→9/7『戦闘力4,424,308』
装飾品もLRになってないし、まだまだもりもり盛っていけるね!w
2周年で新しく作ったカマエルちゃん!
幸子はどんだけ成長してるのかの〜
9/2

9/7

やべえ(´・ω・`)
38万も伸びとるやないか!!!!!!!
9/2『戦闘力3,510,916』→9/7『戦闘力3,893,782』
ちなみになんだけど2周年イベント来てから作成したこのキャラの総課金額は15万くらい。
色々思うことあるよね〜
15万円で戦闘力380万か〜・・・・(´・ω・`)
キャラ作り直そうかすごく迷ってた中途半端オーク君はと・・・
9/2


中途半端なんだろうなと思いきやしっかりと数字を伸ばしてくれている。まあサブ3パーセントがあるから数字が伸びるのは当たり前かもしれんが、やはりしっかり明確に伸びている数字がわかるとモチベは上がるよね〜!!
9/2『戦闘力3,243,932』→9/7『戦闘力3,394,844』
さてもう一個の中途半端キャラのオーク君はと!
9/2

9/7

えええええ!?!?
全然伸びてねーーじゃねーーかwwwww
この5日間、このキャラには全然課金してこなかったんだな・・・
しばらくはこいつを重点的に育成していくことにするかの〜
まずはサブの戦闘力400万台にしないとだしな!!!!!!!!
4万しか伸びてない(´・ω・`)
9/2『戦闘力3,220,067』→9/7『戦闘力3,261,361』
最後は世界最強のローグwwwww
9/2

9/7

こいつも4万か(´・ω・`)
記録って怖いね〜・・・。課金や育成サボっていたキャラが明確にわかってしまうwww
逆を言えば、やらなければいけないことが浮き彫りになるのはシンプルでわかりやすい
9/2『戦闘力3,050,154』→9/7『戦闘力3,092,974』
いかがでした?俺のモチベ継続の記録を見てもらったわけですが
モチベってさ一種の伝染病みたいなとこあってさ、モチベある人に感化されやすくない?
俺はこうやって記録に残して戦闘力と言うなの数字が伸びていくのを実感するのがモチベ継続の一種になるわけだが、このブログを見た人達がモチベアップという伝染病にかかってくれたら嬉しいな〜!
ムカつく事ばかりしてくる運営だけどさ、個人でできるモチベアップ作業は個人で最大限生かして行こうぜ!
MMOを面白くもつまらなくもするのは運営であるように見えるけど実は俺らユーザーなのよね!
運営が引いてくれたレールの上をどうやって走っていくかは俺ら次第って事だわな!!!!
俺は脱線しまくりだけど(´・ω・`)
さいならっきょ。
2周年イベントがきて一瞬盛り上がってる様に見えたのは俺だけか?
いや実際少しは盛り上がっていたとは思う。ただ2周年後半になり盛り上がりが失速しているように感じるのも、これまた事実であるわけで・・・
運営任せで変化を期待しても正直斜め上のことばかりしてくるので、自分の中で変化というかアクセント(重点・力点)つけていくと楽しくなっていく。
もちろん個々によてそのアクセントは違うので、自分にあったアクセントを探すのもMMOの一つの醍醐味なのかもしれない。
俺にとってのアクセントとは、ズバリ『成長』だ。
いついつまでに戦闘力を幾つにするぞ!
ライバルの戦闘力に負けたくない!
鯖で10位までに入りたい!
要塞戦やPvP強くなるぞ!
など、
成長には色々あるが、俺にとっての成長は「数字がはっきりと伸びている」この一点に尽きる。
数字の成長こそが俺のモチベに繋がる燃料なのだ。
毎日毎日同じ作業の繰り返しで正直数字の伸びなんてわからないかもしれないが、数日前に書いたブログから現在でどのくらい数字が伸びているか計算することができる。
正直めんどくさい作業ではあるが、自分で記録にとっておくと思った以上の効果があるのはリアルでも経験済みなので是非みなさんも記録をつけることをお勧めする。(ツイッターに写真貼るだけでもいいしね)
前回の記録は9月2日▼
5日間で戦闘力というなの数字はいくつ伸びたのだろうか!
まずはメインキャラからみてみよう!
9/2

9/7

はい!モチベガンガンアップでございまちゅ〜♬
9/2『戦闘力5,112,806』→9/7『戦闘力5,223,991』
まあ俺の場合は半年間サボっていたってのもあり伸び代がまだまだあるわけだが5日間で11万も数字が伸びていたのはびっくりだったわwww
これこそ「記録」の力なんだよな!
11万伸びてるなんて記録しとかんとわからないし、記録していたことによって11万も伸びてたのか!って思える。
戦闘力という数字はしっかりと伸びていてくれた。勿論のこと「お金」という数字もしっかりと伸びているがそこは記録するとモチベ下がって逆効果なので忘れることにしようwwwww
続きましてオロナイン君はどうかな〜!
9/2

9/7

俺、暇すぎて馬コス赤ダイヤで買ったんだったwwww
オロナイン君はなんと5日間で25万も伸びとるじゃないか!!!!!!!
9/2『戦闘力4,177,821』→9/7『戦闘力4,424,308』
装飾品もLRになってないし、まだまだもりもり盛っていけるね!w
2周年で新しく作ったカマエルちゃん!
幸子はどんだけ成長してるのかの〜
9/2

9/7

やべえ(´・ω・`)
38万も伸びとるやないか!!!!!!!
9/2『戦闘力3,510,916』→9/7『戦闘力3,893,782』
ちなみになんだけど2周年イベント来てから作成したこのキャラの総課金額は15万くらい。
色々思うことあるよね〜
15万円で戦闘力380万か〜・・・・(´・ω・`)
キャラ作り直そうかすごく迷ってた中途半端オーク君はと・・・
9/2


中途半端なんだろうなと思いきやしっかりと数字を伸ばしてくれている。まあサブ3パーセントがあるから数字が伸びるのは当たり前かもしれんが、やはりしっかり明確に伸びている数字がわかるとモチベは上がるよね〜!!
9/2『戦闘力3,243,932』→9/7『戦闘力3,394,844』
さてもう一個の中途半端キャラのオーク君はと!
9/2

9/7

えええええ!?!?
全然伸びてねーーじゃねーーかwwwww
この5日間、このキャラには全然課金してこなかったんだな・・・
しばらくはこいつを重点的に育成していくことにするかの〜
まずはサブの戦闘力400万台にしないとだしな!!!!!!!!
4万しか伸びてない(´・ω・`)
9/2『戦闘力3,220,067』→9/7『戦闘力3,261,361』
最後は世界最強のローグwwwww
9/2

9/7

こいつも4万か(´・ω・`)
記録って怖いね〜・・・。課金や育成サボっていたキャラが明確にわかってしまうwww
逆を言えば、やらなければいけないことが浮き彫りになるのはシンプルでわかりやすい
9/2『戦闘力3,050,154』→9/7『戦闘力3,092,974』
いかがでした?俺のモチベ継続の記録を見てもらったわけですが
モチベってさ一種の伝染病みたいなとこあってさ、モチベある人に感化されやすくない?
俺はこうやって記録に残して戦闘力と言うなの数字が伸びていくのを実感するのがモチベ継続の一種になるわけだが、このブログを見た人達がモチベアップという伝染病にかかってくれたら嬉しいな〜!
ムカつく事ばかりしてくる運営だけどさ、個人でできるモチベアップ作業は個人で最大限生かして行こうぜ!
MMOを面白くもつまらなくもするのは運営であるように見えるけど実は俺らユーザーなのよね!
運営が引いてくれたレールの上をどうやって走っていくかは俺ら次第って事だわな!!!!
俺は脱線しまくりだけど(´・ω・`)
さいならっきょ。
コメント