カイン勢との大戦争も今回の鯖移動で一段落?といっていいのかな?


よくよく考えてみるとジグ勢である我々HOALOHA連盟はリリースからこの1年半ずっと、どこかしらと戦争だった。戦争せずにゆっくりと平和に狩りができる狩り豚生活は実は一か月半しかなかったのだ。


今回の鯖移動で敵対勢は地元カインに帰還したこともあり、ここ数日は平穏に過ごせている。平和は平和で問題ごとが起きる可能性もあるんだけど、平和な時にしか出来ない事、準備しておいた方が良い事を積極的にやっていく事にした。いつ何時また戦争が勃発するかわからんからね~。準備はしておかないとだな。



俺個人的に最優先されるのがやはり傲慢の塔7階のアミュレット作成。前回アミュレット作成が来た時にはあっという間に成功上限がきてしまい残念ながら作成できなかった。

といっても、封印された7階アミュレットのほうだけどねww


7階のテレポスク300枚と封印アミュレットの製作で20%の確率でアミュレットが製作できる。わざわざ、紫制作と同額のアミュレットを課金で作るよりはコスパがいいし、俺は2階~6階のアミュレットはこの方法でなんと全部、一発成功という奇跡をおこしている。


2~3週間後にまた封印アミュレット製作が来るだろうし、それまでに7階のスクロールを最低でも300枚集めておくことがマストになると言うわけだ。




7階のスクロールは7階で掘った方がいいと思っていたのだが6階で掘った方が遥かに落ちがいい。6階はスクが2種類(6階スクと7階スク)落ちる。7階は7階スクのみなので、普通に考えたら7階のほうが効率がいい様に思えたのだが、殲滅速度の違いもあってか6階のほうがスクロール集めがはかどる。


7階は空いてて狩り放題なんだけど殲滅速度考えると、混んでるけど6階のほうがいいんだよね~。
あと、7階だと全然アイテム落とさないのだが、6階だとじゃかじゃか落としてくれる。これも殲滅速度からの討伐数の違いなのだろうか。。。

体感レベルとかそんなのではなく、はっきりとアイテムが落ちる数が違うといった感じ。


ちなみに7時間半、ボス部屋放置でこんなにアイテムが落ちた。しかもボス部屋には4~5人もいる状態でだ。

16-42-04-642_2022-09-26_オロナイーン_Image


16-42-10-283_2022-09-26_オロナイーン_Image


赤装備2個青装備29個



はんぱなく美味い!!!







俺はずっと杖でレベリングをしてきたのだが、レベリングよりもスク集めに専念したく、クロスボウにも手を出してみた。

経験値をかんがえたり難易度の高い狩場では断然、杖のほうが効率がいいのだが、傲慢6階レベルだとクロスボウのほうが効率がいい。混んでる狩場や難易度が低い狩場はクロスボウが最高だね!


DEXに振りなおしてるわけでもなく、熟練度も笑っちまうレベルなのに杖より効率がいい。
クロスボウたのしくなってきちゃったかもwwww

05-58-18-912_2022-09-27_オロナイーン_Image



まあ、7階とかだとクロスボウじゃ厳しいんだけどねw






ちょっと今後の事も考えて真剣にクロスボウのスキルや装備を考えていこうかなっておもいだしちゃったのよね~

05-54-46-001_2022-09-27_オロナイーン_Image








てかね・・・






熟練度なんだけどさ、、、、




神話もってれば全部熟練度あがるんだな。。。。








神話持ってないことで本当に成長ストップしてる感が強くて心折れそうになるわ・・・・










7階のスクも300枚以上たまったし、今回も一発で成功させちゃうからこれ以上はいらないんだけど、念のため、そう念のためにもっともっとスクロール掘っておこうと思います!
05-57-57-669_2022-09-27_オロナイーン_Image










ほなな